パーソルキャリア

キャリア自律支援サービス

パーソルキャリア

キャリア自律支援サービス

  1. ホーム
  2. Insight
  3. セミナー:“組織開発”視点のキャリア自律最前線~人材育成の潮流とキャリア形成支援~

“組織開発”視点のキャリア自律最前線
~人材育成の潮流とキャリア形成支援~

お申込みはこちら

VUCAの時代において、企業が持続的に成長するためには、社員一人ひとりのキャリア自律が不可欠です。
しかし、従来の「個人任せ」のアプローチでは、真の能力開発や組織変革には繋がりません。
本セミナーでは「組織開発」という視点を取り入れ、キャリア自律施策を組織全体の変革と捉えなおすことで、人材戦略を次世代へと進化させる具体的なヒントを提供いたします。

このような方におすすめです

プログラム

■講演

はじめに

なぜ今、組織開発視点でのキャリア自律が必要なのか?
VUCA時代における企業と個人の変化、従来の施策の限界

キャリア自律の定義再考と組織開発の基本

「本人任せ」ではない、真のキャリア自律とは?
組織の「有効性」と「健全性」を高める組織開発の概念

組織開発視点でのキャリア自律推進の具体策

管理職の変革:「伴走型マネジメント」への転換と意識変革のポイント
人事部の変革:キャリア選択制度の整備と組織風土・文化のデザイン
研修デザインの見直し:行動変容を促す仕掛けづくり

スピーカー

山口 裕二 やまぐち ゆうじ

パーソルキャリア株式会社
キャリア自律支援統括部 キャリア自律支援サービス部

1967年神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学社会科学部卒業後、通信事業者に10年間勤務。主に移動体通信事業の代理店網の立ち上げやサービス企画などを担当。2001年3月にビジネス・ブレークスルー(現Aoba-BBT)に入社。 企業研修部門に所属し、大手企業を中心に次世代リーダー育成や研修体系の構築支援などコンサルティング業務に従事。また、現役・元アスリート マインドセットプログラム A-MAPのラーニングアドバイザーとして第1期~第3期(現在)に参画。2022年9月に一般社団法人Sports Caresの理事として立ち上げに参画。同年より、一般財団法人生涯学習開発財団の顧問としても活動。2022年10月にパーソルキャリアコンサルティングに入社。2025年4月よりパーソルキャリアで法人営業およびミドルシニア層のキャリアセミナー講師などを担当。

開催日

日時 2025年7月30日
時間 14:00ー15:00
定員 100名
参加費 無料
場所 オンライン
お申込みはこちら