Feature
いくつになっても、
成長する個人と組織
Age Free,
Keep Growth
「アンラーン」でミドルシニア人材が活躍する場を作る。
about
人は、はたらくことを通じて
笑顔になれる
人生がより充実したものになるためには、
「自らの意志とチカラで、自分らしいキャリアを選択していく」
そんな“キャリアオーナーシップ”が
極めて重要な要素になると考えています。
approach
「ミドル・シニア期」
に訪れる課題への
アプローチ
生産年齢人口の中核を占めるミドル・シニア世代の
活性化は、社会においても企業においても
重要なテーマとなってきました。
ミドル・シニア人材の生産性向上に対して、
「予防」と「対処」の観点で課題解決に取り組んでいます。
01
キャリア自律と
キャリア選択の
全体像を描く
キャリア自律意識の醸成とキャリア選択肢の拡充について施策の全体像を描き、一つひとつの取組みが有機的に機能するよう、組織の生産性向上を図る
02
「シニア人材」の
活性化を考える
シニア人材の経験と知識の豊富さ、若手世代へのナレッジトランスファーとしての役割、組織文化の維持など、シニア人材を「対話」や「育成」という観点からの支援
03
「予防」と「対処」
年代ごとの目的と狙い
企業のキャリア開発/構築に関わる諸制度の問題点と、キャリア自律と年代との関係を俯瞰しながら、主体的なキャリア形成を支援するアプローチをご案内
04
「キャリア自律支援」からの
アプローチ
「キャリア自律向上」の鍵は、従業員のキャリア自律の状態・段階を把握し、それに即した取組みを整えること。一過性の対処療法的な施策ではないアプローチを考えます
05
ミドルシニア課題に対する
私たちの視点
生産年齢人口の中核となるミドルシニア層をどう活性化させるのか。3つの視点「キャリア自律」「職域の拡大と多様化」「人事制度・運用改革」についてご案内
services
私たちが出来ること
キャリアを
主体的に考える
キャリア自律
意識の醸成
描いた未来に向け
キャリアを選択する
キャリア
選択肢の拡充
外的・内的さまざまな方面からの要因が複雑に絡み合う「ミドル・シニア期」の課題は、
キャリア自律とキャリア選択の両方の側面から全体性を持ってサポートいたします。
casestudy
導入事例
人と組織の課題に誠実に向き合い、
再就職支援や研修サービス、
専門的なキャリアコンサルティングなど、
お客様の「人材活用力の向上」と、一人ひとりの
「らしく、はたらく」を支援させていただきました。
insight
セミナー/コラム/資料
企業の人事部門の方や人材育成/開発を担当している方に向けて、
従業員のキャリア支援をテーマとして情報発信をしています。
キャリアの「自律」と「選択」
住友生命保険相互会社の事例
2018年に策定された人的資本に関する情報開示のガイドライン「ISO30414」や2023年3月期決算から上場企業などを対象にされた人的資本情報の開示義務化などをきっかけとして、「人的資本経営」への関…
この情報をみる
【人事部アンケート調査レポート】
キャリアカウンセリングの実施目的/期待と5年後の予測~
職業能力開発促進法の改正により、事業主によるキャリアコンサルティングの機会確保の責務が強化されるなど、労働者のキャリアアップや職業能力開発を促進する動きが注目されるようになってきています。 パーソルキ…
この情報をみる
支援型リーダーが、部下のキャリア自律を促進する
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員 小杉俊哉氏インタビュー
終身雇用制度や年功序列といった従来型のキャリア体系が崩壊した昨今、企業で働く個人には、主体的に自らのキャリアを考え時代環境に合わせて働く「キャリア自律」の意識を持つ必要性が高まっています。企業としても…
この情報をみる
リスキリング・ブームの落とし穴
-ミドルシニアの働き方をいかに変えるか-
【セミナーレポート】
パーソルキャリアコンサルティングは、ミドルシニア人材の活性化やキャリア自律に関するセミナーを定期的に主催しています。先日はオンラインにて「リスキリング・ブームの落とし穴 -ミドルシニアの働き方をいかに…
この情報をみる
キャリア自律関連
資料ダウンロード
従業員数100 人以上の日本企業に勤める「人事・人材開発」担当者の方を対象に、 インターネット定量調査を行うなど、ミドルシニア人材活性化に取り組んでいます。 こちらのページではキャリア自律支援に関わる…
この情報をみる
お問い合わせ
キャリア自律・人材育成・職域拡大など、人材の活性化と最適化についてのご相談はこちら